2009年03月31日
鶴の舞

「写真撮るよ〜」って言ったらおもむろにTシャツ脱ぎました(_´Д`)ノ~~
そして自慢の(?)鶴の鶴(◎-◎;)
意味わかりません(´Д`)
さ〜てさて………
今日はどんなイタズラしてやろうかな(´ψψ`)
本題に入りまして……
開幕はもう目の前!
ケガも大丈夫! 気持ちも身体も最高潮に盛り上げて行きます!
ウォォォε=┏( ・_・)┛
Posted by 三國 慶大 at
19:56
│Comments(4)
2009年03月28日
2009年03月17日
今日のロッキー( 笑)


こんばんは!
今日のロッキーは前回に弱そうと言われて発狂しています。。。(T_T)笑
今はロッキーの部屋に明日の打ち合わせに来たんですがロッキーはグラブのオーダーをどんなのにするか決めていますε=┏( ・_・)┛
相変わらずの低い声でぶつぶつ独り言言いながら書いてるのをソファーに座って見ています(_´Д`)ノ~~
明日は初のオープン戦!
ケガも良くなってきてます!
1日でも早く復帰して、大暴れします!
夢一途に前進あるのみ!
乾坤一擲 #25 三國慶太
Posted by 三國 慶大 at
22:55
│Comments(2)
2009年03月13日
未来のロッキー(自称)

雨の湿気で髪の毛ヨーレヨレ(=・ω・)/
彼は今日も不敵な笑みを浮かべながらパソコンとにらめっこしてます(_´Д`)ノ~~
最近のお気に入りは『幽幽(?)白書』らしいです。
では…邪魔しに行ってきます(´ψψ`)♪
Posted by 三國 慶大 at
19:51
│Comments(2)
2009年03月08日
我慢!我慢!我慢!
こんばんは!
ちょっとした近況報告します。
足を捻挫してしまい日が経ちましたが、足首の痛みは腫れが引いてきたのもありだいぶ楽になりました!
けど親指の痛みが引かずに、まだ練習がなかなかできていません。
今できることをグランドももちろん帰ってからもやるしかないですね。
ただ気持ちに身体がついてきていない今の状況ではグランドでみんなが練習しているのを見ているのが正直辛いです。
俺はなんをしとるんやって…
開幕まで1ヶ月を切っている今、1日でも早く復帰してみんなと一緒に野球がやりたいです!
あーー!早く治れこの足!!
イタイノイタイノトンデイケー!!!!
明日も前向きに頑張ります! こんな状態でもチームをじっくり観察でき、普段見えない部分が見えたり、自分の技術面でも少しずつ収穫があったりして、タダではこけない精神でいます!
復帰したときには前とは違った自分を出せるようにしたいですね!
最後に本で読んで、僕が心を打たれた言葉を紹介したいと思います!
『夢は逃げない! 夢から逃げているのは自分だ!』
乾坤一擲 #25 三國慶太
ちょっとした近況報告します。
足を捻挫してしまい日が経ちましたが、足首の痛みは腫れが引いてきたのもありだいぶ楽になりました!
けど親指の痛みが引かずに、まだ練習がなかなかできていません。
今できることをグランドももちろん帰ってからもやるしかないですね。
ただ気持ちに身体がついてきていない今の状況ではグランドでみんなが練習しているのを見ているのが正直辛いです。
俺はなんをしとるんやって…
開幕まで1ヶ月を切っている今、1日でも早く復帰してみんなと一緒に野球がやりたいです!
あーー!早く治れこの足!!
イタイノイタイノトンデイケー!!!!
明日も前向きに頑張ります! こんな状態でもチームをじっくり観察でき、普段見えない部分が見えたり、自分の技術面でも少しずつ収穫があったりして、タダではこけない精神でいます!
復帰したときには前とは違った自分を出せるようにしたいですね!
最後に本で読んで、僕が心を打たれた言葉を紹介したいと思います!
『夢は逃げない! 夢から逃げているのは自分だ!』
乾坤一擲 #25 三國慶太
Posted by 三國 慶大 at
23:58
│Comments(5)
2009年03月03日
書いてみます( ●^ー^ ●)
はじめまして、三國慶太です。
このブログを通して自分のことを少しでも皆さんに知ってもらえたらなと思います。
両親をはじめ周りで支えてくださるたくさんの人達に感謝の気持ちを忘れず日々精進していきたいと思っています。
そして何よりも今野球ができること(今はケガしてできてませんが)を幸せに感じています。
よろしくお願いします!
“乾坤一擲” #25 三國慶太
このブログを通して自分のことを少しでも皆さんに知ってもらえたらなと思います。
両親をはじめ周りで支えてくださるたくさんの人達に感謝の気持ちを忘れず日々精進していきたいと思っています。
そして何よりも今野球ができること(今はケガしてできてませんが)を幸せに感じています。
よろしくお願いします!
“乾坤一擲” #25 三國慶太
Posted by 三國 慶大 at
18:48
│Comments(4)